Sony IPT-DS1 Manuel d'utilisation
Page 24
Advertising

AC
アダプター、もしくは
AV
ケーブルを接続しているとき:
180
度
自動撮影時、本機の回転を前方の
180
度(正
面から左右
90
度ずつ)に絞ります。
90
度
本機の回転を前方の
90
度(正面から左右
45
度ずつ)に絞ります。
はお買い上げ時の設定を表しています。
ご注意
回転角度の「無制限」は選べません。
本機がスムーズに回転できるよう、ケーブルの引き回しにご注意くだ
さい。
AC
アダプターおよび
AV
ケーブルは別売です。詳しくは
27
ページをご
覧ください。
ちょっと一言
お買い上げ時から設定を変えたときは、自動撮影モード画面に設定値ア
イコンが表示されます。
撮影頻度の設定
本機での撮影頻度を次のように選べます。
高
撮影される枚数が多めになります。
標準
標準的な撮影枚数です。
低
撮影される枚数が少なめになります。
はお買い上げ時の設定を表しています。
ちょっと一言
お買い上げ時から設定を変えたときには自動撮影モード画面に設定値ア
イコンが表示されます。
Advertising
Voir aussi d'autres documents dans la catégorie Accessoires vidéo Sony:
- BC-TRM (Pages: 2)
- NP-QM71D (Pages: 2)
- VN-CX1 (Pages: 2)
- VGP-PRZ10 (Pages: 2)
- SPK-HCE (Pages: 2)
- CSS-PC1 (Pages: 28)
- SPK-HCC (Pages: 2)
- ACC-CSBN (Pages: 2)
- AC-VQH10 (Pages: 2)
- MRW62E-T2 (Pages: 22)
- SPK-HCF (Pages: 2)
- BC-QM1 (Pages: 2)
- VGP-BMS77 (Pages: 2)
- HVL-LE1 (Pages: 2)
- MSAC-EX1 (Pages: 34)
- SPK-HCH (Pages: 2)
- GP-VPT1 (Pages: 2)
- AC-PW10AM (Pages: 2)
- HVL-IRC (Pages: 17)
- ACC-CSFG (Pages: 2)
- VG-C1EM (Pages: 2)
- BC-TRN (Pages: 2)
- ACC-DVP (Pages: 2)
- RM-LVR1 (Pages: 16)
- CSS-PHB (Pages: 32)
- BC-TRV (Pages: 2)
- ACC-DCBX (Pages: 2)
- BC-VW1 (Pages: 2)
- BC-TRX (Pages: 2)
- VCT-VPR1 (Pages: 2)
- VGP-BKB1 (Pages: 2)
- ECM-AW3 (Pages: 2)
- BC-TRW (Pages: 2)
- HVL-LBPA (Pages: 2)
- XLR-K1M (Pages: 2)
- CLM-V55 (Pages: 70)
- CLM-V55 (Pages: 70)
- CSS-HD1 (Pages: 32)
- ACC-TCV5 (Pages: 2)
- HVL-LEIR1 (Pages: 2)
- NP-FG1 (Pages: 2)
- SPK-CXA (Pages: 2)
- CMU-BR200 (Pages: 2)