日本 語 – Asus P5Q-VM Manuel d'utilisation
Page 8

8
日
本
語
ASUS P5Q-VM
• チップセットの制限により下のOSでは、本マザーボードがサポートするシ
ステムメモリは最大16 GBとなります。各スロットに取り付けることがで
きるメモリは最大4GBです。
6-bit
Windows
®
XP Professional x64 Edition
Windows
®
Vista x64 Edition
• チップセットの制限により、メモリ周波数をDDR2 800 以上に設定するに
は、DRAM周波数をBIOSで手動設定する必要があります。詳細はユーザー
マニュアルの「2.4 Ai Tweaker メニュー」をご覧ください。
• FSB周波数設定に関連するDRAM周波数の設定オプションについては、ユー
ザーマニュアルのページ 2-19 をご覧ください。
• サイズの異なるメモリを Channel A と Channel B に取り付けることができ
ます。デュアルチャンネル設定ではサイズの低いチャンネルの合計が割り
当てられます。サイズの大きいチャンネルの超過メモリはシングルチャン
ネル用に割り当てられます。
• オーバークロックの観点から、メモリはイエローのスロットから取り付け
ることをお勧めします。
• 同じ CAS レイテンシー のメモリをご使用ください。また、同じベンダー
のメモリの使用を推奨します。 最新の推奨ベンダーリストは ASUS の Web
サイト (www.asus.co.jp) をご覧ください。
• Windows® 32bit OS 環境では、4GB以上のシステムメモリを取り付けて
も、検出されるシステムメモリは3GB以下となります。このため、システ
ムメモリは3GB以下にすることをお勧めします。
• 本マザーボードは256 Mb チップで構成されるメモリをサポートしていま
せん。
• 初期設定のメモリ動作周波数はメモリのSPDに左右されます。初期設定で
は、特定のメモリはオーバークロックしてもメーカーが公表する値より低
い値で動作する場合があります。メーカーが公表する値またはそれ以上で
動作させる場合は、手動で周波数を調節してください。(詳細:セクショ
ン「2.4 Ai Tweaker メニュー」参照)
• メモリを4枚取り付ける場合やメモリをオーバークロックする場合は、そ
れに対応可能な冷却システムが必要となります。