ワイヤレスフラッシュ撮影の距離範囲, ワイヤレスフラッシュ撮影の距離表 – Sony HVL-F36AMKIT Manuel d'utilisation
Page 27
Advertising

27
応
用
撮
影
ワイヤレスフラッシュ撮影の距離範囲
ワイヤレスフラッシュは、内蔵フラッシュの発光を信号光として、カメラ
から離した本機を発光させます。信号光が正しく受け取れるよう、カメ
ラ・本機・被写体を設置してください。
•
室内など暗いところで撮影してください。
•
下図の灰色の部分にカメラから離した本機を設置してください。
被写体の真後ろに本機を置かな
いでください
カメラと被写体の
距離 表
1
参照
本機と被写体の
距離 表
2
参照
被写体を中心とした半径
5m
の円内にカメラ
と本機を設置してください
ワイヤレスフラッシュ撮影の距離表
単位
m
2.8
1.4 - 5
1.4 - 5
1 - 5
1 - 4
1 - 3
1 - 2
1 - 1.5
4
1 - 5
1 - 3.5
1 - 5
1 - 3
1 - 2
1 - 1.5
–
5.6
1 - 5
1 - 2.5
1 - 3.5
1 - 2
1 - 1.5
–
–
シャッター
スピード
絞り値
全シャッター
スピード
1/60
秒
以下
1/60
∼
同調速度
1/250
秒
1/500
秒
1/1000
秒
1/2000
秒
カメラと被
写体の距離
(表
1
)
HVL-F36AM
と被写体の距離(表
2
)
HSS
でない撮影
HSS
撮影
•
表の値は
ISO
感度
ISO100
の場合です。
ISO400
の場合は、遠い側が上
記の値の
2
倍になります。(上限は
5
mを目安としてください。)
次ページにつづく
Advertising
Ce manuel est liée aux produits suivants: